2011年12月4日日曜日

2011-12-03のつぶやき

  1. わお。QT:“@Jin115: 50RT : PS3システム4.00にアップデートでフリーズ報告があるらしい http://t.co/cOvX0g95
  2. 歴史的にもドイツが絶好調って意味が深い。ユーロは全体は危機だけど。待ち合わせの時間を守るのは日本人とドイツ人だけらしい。むべなるかな。QT:<強いドイツ>「独り勝ち」に欧州各国から警戒の声 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/sZZewrX0
  3. “@tsuda: 西「ネットは情報が断片化されやすい。それに対して読書は知識の大きな枠組みを作れる。ネットは速効性ある情報獲得と活用に使い、読書は断片化された情報の有機化とキュレーション能力を向上させるために使う。読書によってネット情報を自分の血とすることが可能になる」”
  4. “@tsuda: 西「ネットは優れている。ネットを使わないとこれからの世界で生きる上で損をするだろう。ただ、自分で検索した情報は『点』でしか。知識獲得にはなるが、情報と情報をつなげて線や面にしなければならない。そのためには視点も必要。読書の方がそうした枠組みを作りやすい」”
  5. ネット 対 読書という対立はないよね。どちらも大事。 (#nishi1203 live at http://t.co/yYsLszOG)
  6. 西きょうじ講演会 ~人の言葉を聞く・読書をする・変化する~ - nishikyouji http://t.co/0eUHDAuo
  7. “@tsuda: 西「原発問題もTPP問題も賛成反対両派いるが、残念なことにどちらも原理主義的な人ばかり目立つ。読者が足りない。なぜ読書が必要なのかというと他者性を疑似体験として受け入れられるから。他者性を実感することで矛盾を内包できる人格が形成され、世界への共感が生まれる”
  8. ホンマでっかTVの話面白かった。リアル、バーチャルあわせて人付き合いは300人が限界ということがFaceBookの研究で明らかになったらしい。出典がどれか分からないけど。

Powered by t2b

0 件のコメント:

ノマド ウェブデザイン&クリエイション ホームページ制作